強度HSPの小池です。
繊細・敏感で良心的なHSPさんは、人付き合いに悩むことも多々あります。人から言われたことがとても気になったり、逆に自分の言ったことが「良くなかったかな」と後悔したり。
例えば仕事でも、何か言われて色々考えてしまったり、自信がなくなってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、人付き合いを楽にするコツを5つ紹介します。余計なことで振り回されることも、疲弊することも激減できます。「こんな感じでもいいんだ!」と気持ちが軽くなりますので、ぜひご覧ください。
もくじ
HSPさんが人付き合いを楽にするコツ①付き合う深さを変える
HSPさんは良心的な方が多いので、どんな相手にも丁寧に対応します。まず、それをやめちゃおうって話です。
というのも、あなた自身が疲れますし、場合によっては「おかしな」「危険な」人をつけあがらせてしまいます。悪意を持った人や、利用しようとする人は存在しますので、気をつけたいです。
例えば職場は、ドライな関係性で十分です。業務に必要なやり取りだけしてれば問題ありません。あまり深い関係性はなくて良いです。(もちろん、職場で尊敬できる人、学びたい人がいれば、その人とは深めれば良いです。)
近所の人とも、それなりの付き合いで良いでしょう。
また、感性や心の深さには個人差があります。あなたが音楽で感動し、深い解釈をしたとしましょう。共感する人、「そんな風に感じるんだ!なんて感受性なんだろう!」と思ってくれる人がいます。
反面、理解できない人もいます。それが悪いのではなく、深さの違いなのです。であれば、わかる人とだけ、深い話をすればいいですよね。
誰とも均等に深く付き合うのではなく、場面や、それこそ好き嫌い、相性で変えていきましょう。
本当に大事な人、尊敬する人はそうたくさんはいないと思いますが、そんな人とは深く、そうでない人はそれなりに。もちろんおかしな人は相手にしない、無視するくらいで良いです。
付き合う深さは是非使い分けて、無駄に疲弊しないようにするのは大事ですね。
HSPさんが人付き合いを楽にするコツ②人の意見を聞きすぎない
仕事でも、習い事でも、健康情報でも、本当になんでもそうなのですが。たくさんの人が色々な意見を言ってくることがあるかもしれません。AさんとBさんで、正反対のことを言ってきて混乱したり。
あるいは「あれが良くない、これはこうした方が良い」などと言われ、なんだか自信がなくなることもあるかもしれません。
ここでは2つのポイントがあります。
- あなたがアドバイスを求めてないことに対してはスルーする
- 誰から学ぶか、誰にアドバイスを求めるかを絞る
①あなたがアドバイスを求めてないことに対してはスルーする、について。
求めてないのに意見を言ってきたり、アドバイスをするような人は、無理に相手をしなくても良いです。あなたのためというより、自分を上に見せたりしたいだけのことが多いからです。
しかもそういう意見に限って的外れだったり、大した知識もない人のことも多いのです。なのでこんな場合は、聞き流してスルーすれば良いです。
次の②誰から学ぶか、アドバイスを求めるかを絞る、が対策にもなります。
例えば健康面だったらC氏とD氏の情報を取る、仕事の相談をするならEさんにする。このように情報源や相談相手は絞っておくと、ぶれることがありません。(もちろん信頼できるか判断するための期間や情報集めは必要です)
HSPさんが人付き合いを楽にするコツ③SNSではブロックを使う・場合によっては使用するのをやめる
SNSでは、もしおかしなコメントをしてくる人がいれば、即ブロックが良いでしょう。あまり深掘りしたり、相手にしたりはしない方が良いです。深く考えてもあなたにメリットはなく、疲れるだけです。
場合によっては、やめちゃうのもありです。SNS疲れしてる人って結構多いんです。例えばツイッターを思い切ってやめてしまって、ストレスが減ったという方もいます。
ちなみに私がやってるのはフェイスブックだけですが、滅多には投稿しませんし、コメントが来ても返信しないこともあります。
本当にあなたにとってメリットがあるのか、楽しんでるのか。SNSはそこを良く考え、見直してみてはいかがでしょうか。
HSPさんが人付き合いを楽にするコツ④全員に好かれようとしない
どんな振る舞いをしても、好かれるし、嫌われます。2:6:2の法則などがあるように、2割の人はには好かれ、同じく2割には嫌われます。(割合については諸説ありますが、1割か2割には嫌われるのが定説ですね)
全員に好かれようとして八方美人になっても、実際に全員に好かれるのは不可能。それどころか、そんな「偽り」のあなたを好きになる人は、本質的に価値観は合わないものです。
あなたの魅力も伝わりません。なので苦しくなっちゃうんです。
でしたら、もっと本来のあなたを出してみてはいかがでしょうか?
何が好きで、何が嫌いなのか。どんな考え、信念があるのか。どう生きたいのか。そうすれば、あなたに合った人が自然と集まって来ます。
HSPさんが人付き合いを楽にするコツ⑤手助け・アドバイスは具体的に頼まれてから
細かいことにも気づき良心的なHSPさんは、良く人助けもし、相談されることも多いかもしれません。とても素敵な能力です。が、手助けやアドバイスが早すぎることも。
例えば仕事で困っていそうな人がいると、放っておけない。しかしこれは、具体的に頼まれてから考えれば良いです。(新人の指導をしているような場合は別としても)
なぜなら、相手の成長を阻害するし、あなた自身も負担になってしまうからです。
また、これは職場の人でも家族でも友人でもそうですが、あなたに愚痴を言うこと、悩みを言うこともあるでしょう。
そんな時も、具体的に「あなたならどうする?」などと言われない限り、アドバイスはしない方が良いです。これ、実はアドバイスを求めてないことって多いんです。
また的確なアドバイスも相当難しく、返って相手を混乱させたり嫌な気分にしてしまうこともあります。
せっかく相手のためを思ってエネルギーを使って真剣にアドバイスしたのに、これではもったいないです。
HSPさんはより多くのことに気づける分、手助けも、アドバイスも少し早めになりがちです。具体的に頼まれた時、質問された時にはじめて動けば十分なのです。
最後に
以上、HSPさんが人付き合いを楽にする5つのコツでした。たくさんの情報を拾える素晴らしい能力がある故、あなた自身の負担になってしまうことも合ったかと思います。
今回紹介した中から、一つでも二つでも、取り入れてみてください。スッと楽な感じで人付き合いができてきます。