小池です
人が嫌い、怖い。なるべく一人でいたい。
そんな風に考えているHSPさんは割と多いです。私自身も以前そんな気持ちが強くありましたが、今は多少、楽に考えられるようになりました。
そこで、HSPさんが人嫌いになりやすい理由と、対処について詳しく書きます。今回の記事を参考にして頂ければ、気持ちもグッと楽になり、余計な気疲れをせずに済みます。参考にしてください。
もくじ
HSPさんが人嫌いになる理由①良心的な故に、悪意がある人から狙われやすい
私自身HSPで、他のHSPさんとの交流もあります。本当に良心的で真面目な方が多いと感じてるんです。真面目で良心的なんて最高ですよね。
ただそれ故に、悪意がある人、搾取する人から狙われることも。
残念ながら世の中にはそんな人もいます。まずそれは知っておいて欲しいです。おかしな人、悪い人は存在するということを、ですね。
例えば、仕事で無理なお願いをされる。断りきれなくて受けてると、どんどんエスカレートしてくる。理不尽な要求をされる。
そんなことが繰り返されれば、人間不信にもなるでしょう。心身も疲れ切ってしまいます。仕事に限らず、どんな状況でもそうですが、おかしな人には近づかないことは大事だと思います。
HSPさんが人嫌いになる理由②非HSPさんに理解されにくい
HSPさんの感覚はHSPさんにしか、本当の意味では理解できないでしょう。感覚が鋭く敏感なぶん、音や匂い、場の雰囲気などで疲れ、悩むこともありますよね。
しかし非HSPさんにはわからないため、相談しても「神経質だ」「気にしすぎ」などで終わってしまうことも。
こちらは悩み、どうにかしたくて相談してるのに、帰ってモヤモヤしちゃうこともありますよね。(もちろん非HSPさんでも親身になってくれる人もいれば、逆パターンもあります)
なので、同じHSPさんか、非HSPさんでも理解がある人に相談した方が良いでしょう。
HSPさんが人嫌いになる理由③正義感が強いので、マナー・ルール違反が許せない
例えば道端にゴミをしてる人とか、全然気遣いがない人。行動が雑で大きな音を立てる人。
敏感で正義感が強いHSPさんだと、ちょっと考えられないかもしれません。
かく言う私も、イライラしたり呆れた気持ちになったり、よくありました。鈍感な人というか、周りのことを考えずに「自分だけ良ければいい」という人には嫌な気分になりがちです。
こんな理由から、「人嫌い」になってしまうHSPさんはいらっしゃいます。ではこれからは、どうすればイライラせずいられるのか、対処や考え方を書いていきます。
人との付き合い方①嫌な感じがする人には迎合しない、話しかけない
嫌な感じがする人は、こちらから「打ち解けよう」とか「好きにならないと」とか思わなくて良いです。全員と仲良くする必要はないのですから。
迎合(機嫌取り)するのは本当にやめた方が良いです。ずるい人ってつけあがって、奪い取ろうとしますから。(時間やエネルギーなどを)
どうしても仕事などで必要でも、コミュニケーションは必要最小限でいきましょう。また仕事の同僚や上司も、ドライな関係で良いです。(リスペクトしてる人は別ですよ)
人との付き合い方②全員に好かれようとしない
10人いたら、全員に好かれるのは不可能です。1人か2人は、相性が悪かったり、嫌ってくるのです。
大人気の芸能人でもユーチューバーでも、アンチはいます。全く嫌われる要素がないと思われる人でも、嫉妬だったり逆恨みだったりで、嫌う人はいるものです。
全員に好かれようとしても無理ですし、気を使いすぎて疲れます。「多少嫌う人がいてもいいんだ」と気を軽く、堂々と振舞いましょう。
人との付き合い方③少数の大事な人にフォーカスする
人嫌いとは言っても、一人か二人くらいは、好きな人・感謝してる人、お世話になった人などはいるのではないでしょうか。ぜひそんな人へのポジティブな感情は忘れず、大事にして欲しいんです。
(もし今いなくても、これから出てきます。)
あるいは、小さなことでも良いので、ありがたかったことを思い出すのも良いですね。
世界には70億人の人がいます。その中で直接的に深く付き合える人はごくごく少数です。ほとんどの人については考える必要はありません。それぞれの考えでしっかりやっていきますから。
縁があり、良いなと感じる人だけを考えていきましょう。
ぜひこれらを参考に、良い意味で気楽に過ごしてはいかがでしょうか。