HSPは仕事が遅いって本当?強度HSPの私が経験を元にお伝えします

小池です

HSPさんで多い悩みが、仕事のスピードです。例えば、、、

  • 覚えるのが遅いのかも、と悩んでいる
  • 「もっと早く」と言われてしまう
  • 早さを求められると焦ってミスしてしまう

など、思い当たる方は多いと思います。私も以前にたくさんありました。そこで今回は、私や周りの人の体験なども踏まえて、

  • 本当にHSPさんは仕事が遅いのか?
  • どう対処していけばいいのか?

について、具体的に踏み込んでいこうと思います。特に、今の仕事で悩んでいるHSPさんには役立つ内容ですので、ぜひ参考にしてくださいね。

HSPは仕事が遅いのではない

まず結論ですが、HSP=仕事が遅い、ではないです。HSPでなくても遅い人もいます。ただ、HSPさんは、慣れるまではやや時間がかかる傾向があります。

というのも、理解が遅いのではありません。

思慮深く、色々なことに気づくため、非HSPさんよりもチェックポイントとか考えることが多いから、なのです。

例えば、私の経験から例を上げると、朝の清掃のバイト。

掃除機をかけるのでも、どこまで丁寧にやるかは迷うところです。汚くてもいけないですし、HSPさんは細かいところまで気付いちゃいますからね。丁寧にやればそれこそキリがないです。

物の位置なんかも、動かした後は「あれ、これでいいのかな?もう少しこっちかな?」と迷ったり。

上司や先輩、お客さんから「色々言われたりしないかな」と心配になることも多いと思います。

さっささっさと、スピード重視でやろうとすれば、できなくはないでしょう。が、上記のように色々深く考えたりできちゃうから、特にはじめのうちは、時間はかかる傾向はあるでしょう。

それでも「遅い」場合は

慣れてくれば、あとはどの程度やるかで時間は大きく変わります。時間優先なのか、綺麗さや質を優先させるのかは、状況や方針で変わります。あなたの仕事が遅いのではなく、やりよう次第なのです。

掃除に限らず、仕事に本当の意味での終わりってないですし。どこまでやるか、だけです。

今回はスピード優先なのか、クオリティ優先なのか、どの程度やればいいのか。その塩梅だけかもしれません。よく確認すれば良いでしょう。

慣れるまで遅くても、それから急成長

実際のデータとしてもあったと思うのですが、HSPさんは最初は上手くいかなくても、どこかのタイミングで急成長し、その後は質の高い仕事ができる傾向があります。

慣れると、色々なことに気づける能力が発揮されるわけですね。

だから面接や、実際の仕事の際は、最初に伝えてしまうのも良いかもしれません。(私はそうしてきました)

「最初は覚えるのは遅いかもしれません。ただ、一度覚えれば質の高い仕事ができますので、それまではお手数かけますが、ご指導よろしくお願いします!」って具合ですね。

私の経験

実は私自身、不器用で物覚えが遅いタイプです。手前味噌ながら、粘り強くやることで、後々にはそれなりにできるようになりました。(もちろん、ダメだと思ってすぐ辞めたバイトもあります)

もし参考になればと思うので、郵便局時代と、整体師時代について振り返ります。

郵便局員時代

当時19歳、栃木県某所にて。郵便局の外務員(郵便配達などの仕事)になりました。当時は国家公務員。

配達をするのですが、いや全然覚えられなくて遅かったのです。アルバイトで来る学生とかよりも遅かった・・・ただし教える側にも大いに問題はありましたけどね・・・

でも必死の努力がだんだん実って、私なりにコツを覚えてきて、そうすると一人前のスピードと正確さでできるようになったのですよ。新しいエリアも、まずまずの速さでおぼえられたり、ですね。

後から先輩に「最初は正直、こいつはダメだと思っていたが、よくここまで来た!」とか言われましたから。

そのくらい最初は(私だけの責任ではないにせよ)ダメダメだったのが、超一流ではなくとも、それなりの戦力にはなったのです。

(その後も、あまり仕事のできない方が異動で来たりとかあったので、より重宝はされてたかもしれません。そんなもんです。)

整体師時代

覚えが悪いのは覚悟の上でしたので、そこまで苦にはなりませんでした。

一定のレベルに達するまでは、時間はかかりました。練習もかなりしましたし、2年、3年とすぎると、あまり時間をかけずとも効果の出る施術ができるようになってきました。

このような感じで、「自分なりのコツ・要領」を掴むと、早く質の高い仕事ができるのも、HSPさんの特徴です。

ただし、場合によっては退職を考えても良い

もしあなたが、まだ仕事始めの段階なら、もう少し頑張ってみてもいいかもしれません。あるいはある程度のキャリアがあり、それでも遅いと感じてるなら、スピードと丁寧さのバランスを変えれば良いかもしれません。(上記の掃除の欄を参考にしてください。)

ただし、あまり心や体が病んでしまうような職場なら、無理に続けなくて良いです。

うつ病になったりしたら、まともに仕事はできません。ある程度の我慢や頑張りは必要ですが、病気になったりしたら元も子もないです。

何も、仕事で病気になって、不幸になって、自死を選ぶ必要もないです。

例えば労働基準法など法律に違反してたり、雰囲気などがどうしても耐えられなかったり、ブラックだったり・・・精神的・肉体的にキツいようなら、辞める、逃げるという選択肢もあります。

私だって郵便局を辞め、カイロプラクティックの直営院も「うつ病」で辞め、バイトもすぐ辞めたのもいくつかあります。

辞めるのは悪いことでもなんでもありません。その道もあるというのは、頭に入れておいてくださいね。多分それだけでも、少し楽になると思います。

まとめ

◯HSPさんは仕事が遅いというより、色々気づくから時間がかかりがちになるだけ。スピード重視でやろうとすれば、できるようにはなる。

◯はじめの覚えるスピードはやや遅めかもしれないが、覚えると質の高い仕事ができる。

◯ただし、精神的・肉体的にあまり辛いなら、辞めるという道もある。辞めるという選択肢は常に持っていて良い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です